J-POP SUMMITのフェスティバル・パビリオンにて9日(土)と10日(日)の両日、カラフルでポップ、モダンな風呂敷や手ぬぐいを使ったラッピングのワークショップを開くのは、SOU・SOU San Francisco。「新しい日本文化の創造」をコンセプトに、オリジナルテキスタイルを使った地下足袋や和服、家具等の製作・販売をするSOU・SOUは、マリメッコでデザインを手がけたテキスタイル・デザイナーの脇阪克二らによって2002年に京都で設立されたブランド。サンフランシスコ店は2009年にオープン。J-POP SUMMIT開催期間中は、ブースで風呂敷と手ぬぐいが割り引きになるなど、8周年記念の特別キャンペーンも行われます。また、国内外で年間100ステージを超えるパフォーマンスを行い、最近TVなどのメディア露出でも注目されている男性2人組けん玉パフォーマンスユニット、ず〜まだんけのJ-POP SUMMITでのステージ衣装もSOU・SOUが提供します。

日本発のロリータファッションブランドで、サンフランシスコに店舗を持つ「BABY, THE STARS SHINE BRIGHT」主催のファッションコンテストは、10日(日)にフォートメイソンのセンターステージにて開催されます。今年のテーマは「天空のドリームワールド」。予選を通過したファイナリスト15人から、審査で1位から3位が選ばれます。ファイナリストたちはそれぞれヘアメイクや小物まで趣向を凝らしたコーディネートをステージで披露、テーマに沿って工夫した部分や、ロリータファッション愛を語ります。淡いピンクや白を基調とし、フリルやレースなどを多く用いたスカートやワンピースなど、西洋人形や少女を思わせるロリータファッションは、日本生まれの文化として今や世界中に広くファンがいるとか。J-POP SUMMITでアメリカのロリータファッションをぜひ見たいものです。

イオンの浴衣ブースでは、日本の伝統的な柄の浴衣の試着と写真撮影ができます。お気に入りの浴衣があればその場でのお買い上げも可能。浴衣が好きで新しい色や柄を着てみたい人はもちろん、外国人のお友達と一緒に浴衣姿で記念写真を撮るのも楽しそう。さらにイオンからは、日本のクールなカバンとして海外で注目されているランドセルもカラフルでポップな品揃えでご用意。ランドセルを背負っての記念撮影もできるそうです。
イベント企画会社、アソビシステムによるMOSHI MOSHI NIPPONコーナーでは、このほかにも、ボーカロイドの初音ミク10周年記念、ポケモンGOなどがフィーチャーされるので家族そろって楽しめそう。同コーナーではレアなピカチュウのピンのプレゼントもあるとか。ピンは無くなったら配布終了なので早めにお出かけください。