健康な背骨の形は、正面から見たらまっすぐで、側面から見たら頸椎(首)、胸椎(背中)、腰椎(腰)にそれぞれの適正なカーブがあります。正面から見てまっすぐでなかったり、側面からみてカーブがなかったりあり過ぎたりすると、神経が圧迫され、痛みや痺れ、動作障害を起こしたりします。また、免疫機能が低下して人間の本来持つべき自然治癒力も低下し、精神面にも影響を及ぼすこともあります。中でも、最も重要なのが頸椎。正常な頸椎の形は側面から見た場合、喉仏辺りを頂点に後ろにカーブしています。ところが、近年、首のカーブがなくなりストレートネックになっている人が急増しています。
慢性的な肩こり、耳鳴り、頭痛、首の痛みのある方はストレートネックの可能性大。ストレートネックを放置すると、頭の重みが直接椎間板に圧し掛かるため椎間板がすり減り、椎骨が変形していきます。これが進行すると腕や手に痺れを感じるようになり、甲状腺の機能低下、誤嚥の要因にもつながっていきます。「ただの頭痛・肩こり」と済ませないで、ミッシマー先生のCBP®治療法で、首のカーブを元の正常な状態に戻しておきましょう。正常な形に戻らなくても、CBP®治療をすることによって、頭痛、肩こり、耳鳴りが解消するのはもちろんのこと、将来の悪化を防ぐことができます。

カイロプラクティックにはさまざまな施術法がありますが、CBP(Chiropractic BioPhysics)®は、生物理学に基づいた高度な治療法です。患者さんの姿勢とレントゲン写真を詳細分析し、背骨をより正常な形に戻す治療をします。背骨はより正常な形である方が身体はうれしいので、患者さんは「CBP®治療は気持ちがいい」と言うそう。骨のずれや歪みは、日頃の姿勢の悪さが原因になります。ミッシマー先生はそれを防ぐための指導も行い、ヨガや筋トレも教えています。
背骨のずれや歪みは加齢と共に悪化します。「ただの腰痛」だったのが極度の痛みや足の痺れに発展したり、歩行困難になることも。股関節、膝、足首の痛みも、背骨の歪みが原因になります。レントゲン写真を見て原因を初めて知り、自分の症状の深刻さに驚く患者さんがほとんどです。既に手や足に痺れのある場合でも諦めず、気軽に相談してみましょう。
四十肩、五十肩の治療には超音波装置が効果的。ほんのり温かくて気持ちが良く、硬くなった筋肉を徐々にほぐして痛みを取り除き、可動域を元の正常な状態に戻します。超音波治療は、肩以外に腕や足腰の硬くなった筋肉をほぐすのにも効果的です。

数年来の左膝の痛みが悪化しミッシマー先生を受診した患者さんは、ストレートネックで背骨が大きく左に歪んでいることが分かり、まずは首と背骨を正常な状態に戻すことに。すると、1カ月(週2回)通ったあたりで身体がとても軽くなり、膝の痛みも消えたそう。10分も歩けなかったのが、30分以上歩いても走っても、ハイヒールを1日中履いていても痛くならなくなったことに感動していました。「魔法にかかったような変化に自分でびっくり」と患者さん。効果が実感できるミッシマー先生の治療をぜひみなさんも受けてみてはいかがでしょうか。