恵介さんによる身体のほぐしにフォーカスした指圧と、妻の絵美さんのアロママッサージを中心に、お客様一人ひとりの状態や好みに合わせた施術が受けられる「Traditional Body Therapy Center」。凛とした佇まいのオフィス内に足を踏み入れると、自然とリラックスモードへ切り替わります。恵介さんは日本でカイロプラクターとしてのバックグラウンドを持ち、絵美さんはアロマやハーブ専門の仕事をしていたそうで、二人それぞれの技術と知識を生かした指圧やマッサージを通じて、お客様の不調の改善に向き合っています。趣味のスポーツを長く続けたい、慢性的な身体の冷えや肩こりを改善させたい、など目的は様々です。
日本古来の「古武道」を学ぶ恵介さんは、古武道の「身体の発達は60才〜70才まで可能」という思想に近づけるため、日本の伝統的な身体の動かし方(正座、着物文化など)から学ぶ「身のこなし方のワークショップ」を開催しています。伝統的な身のこなしをマスターすれば、筋肉がやわらかくなり、年齢のせいと諦めていた腰痛やひざの痛みを和らげることが可能になるそう。「好きなスポーツを長く続けるためにはどうしたらいいのですか?」と尋ねると、「がむしゃらにならない」ことが怪我や故障をなくす重要な鍵だと教えてくれました。

「ストレスや疲れはお腹にたまりやすい」と考える絵美さんは、お客様の気分に合わせたアロマをセレクト、ブレンドし、お腹へのマッサージを通じて内臓にアプローチする手技を得意としています。加えてディープティッシューマッサージ、アキュプレッシャー、ストーンセラピー、リフレクソロジーなど多種の技術を携える絵美さんは、「状況に応じたアレンジで施術を組み立て、お客様が心からリラックスしてくれる瞬間が至福の時」と語ってくれました。小さなお子様を抱えたママがパパに赤ちゃんを預けて通えるようにと、土日もオフィスを営業しており、マタニティーマッサージや産後ケアのマッサージも信頼と好評を得ています。

定期的なメンテナンスとしてお客様のペースで通院できる施術プランは時間制で、30分、60分、90分の3種類。近隣のオフィスで働く人がランチタイムを利用して受けられる施術は、仕事で溜まったストレスが解消できると人気です。30分のコースでも、希望によっては全身への施術も受けらるのだそう。たとえば60分80ドルの施術を5回分をまとめて購入すると350ドルになるなど、1回あたりの料金が安くなるお得なパッケージも提供しています。予約はメール、電話、同オフィスウェブサイトからオンライン予約が可能で、空きスペースを一目瞭然で確認できる予約システムも便利です。
「夫婦円満の秘訣をセラピーしていただきたい」と思ってしまうほど仲が良い恵介さんと絵美さん。お二人の温かい雰囲気と指圧・マッサージを受けに、ぜひ「Traditional Body Therapy Center」を訪れてみてはいかがでしょうか。