文化芸能編  Vol.28
アナベル、イザベル・ステンゼルさん
 1972年、ドイツ人の父、日本人の母の元、カリフォルニア州に生まれる。生後まもなく、遺伝性難病(嚢胞性繊維症=CF)と診断され、肺感染症などでの入院を繰り返す。そろってスタンフォード大学を卒業、香川県高松にて英語教師として働く。アナベルは、スタンフォード大学病院の遺伝カウンセラーとして勤務、イサベルは同病院でソーシャルワーカーとして勤務する。肺機能低下のため、2000年にアナベルが、2004年にはイザベルが両肺移植を受け、成功。2007年、拒絶反応のため、アナベルは再移植。現在は健康を取り戻し、仕事にボランティア、講演活動などで世界各地を回っている。
毎朝目が覚め、生きていることに感謝
 生後まもなくして遺伝性難病(嚢胞性繊維症=CF)と診断され、肺感染症などでの入退院を繰り返し、両肺移植手術を受けて成功。現在は仕事やボランティア活動などで世界各地を回っている双子のアナベル、イザベル・ステンゼルさん。二人の奇跡を描いたドキュメンタリー映画のプレミアが9月10日(土)、サンフランシスコで公開される。二人にベイエリアの暮らしぶりを聞いた。
アナベル、イザベル・ステンゼルさん

両肺移植で奇跡の生還を果たした双子姉妹(Anabel, Isabel Stenzel)BaySpo 1188号(2011/09/02)掲載

お二人を描いた映画『ザ・パワー・オブ・ツー』の見どころは?
 イザベル:映画の冒頭でアナベルと一緒に泳いでいるシーンです。両肺移植を受けても自由と健康を勝ち取ることができた象徴のようなシーンです。
 アナベル:我々と同じ病気で、残念ながら命を落とした友人らがスクリーンの中で生きていることです。彼らは、私たちにCFと生きることを教えてくれたお手本です。肝臓を提供してくれたドナーの家族が描かれていることも見逃せません。称賛、尊敬に値するすばらしい家族です。

病気と闘っている人へのメッセージ
 イザベル:病人がそれぞれ進む道は違いますので、ほかの方と比較しないよう心がけてもらいたいです。そして、同じ病気と闘っている人と知り合い、経験談をシェアし、勇気づけ合い、病気との生き方を学んでください。また、現実逃避せずに現実と向き合い、死への恐怖などをコントロールできるような場所を自ら探すことも重要です
 アナベル:奇跡を信じ、病気に犯されていても立派に生きることができると信じ、病気と闘う目的を見つけることです。サポートの中でも特に、同じ病気と闘っている人々からもらうサポートは非常に貴重なものです。

健常者が重病患者のコミュニティーにできることは?
 イザベル:健常者には、健康であることを大事にしてほしいです。健康的なものを食べて、運動をして、タバコを吸わないで自分が健康であることに感謝してほしいです。そんな健常者を見ることで幸せになれます。
 アナベル:身体の持つ潜在能力を極限まで引き出しているアスリートを見ると嬉しくなります。また、健常者の中には、病気の人との関わりを避ける人もいるかもしれませんが、病気を持って産まれてくることは本当に「悪運」であり、それを理解してもらいたい。例えば、私が「CF患者」なのではなく「たまたまCFを持って産まれてきた人」というように解釈してもらい、私たちにも楽しみ、希望があるヒューマンであることを分かってもらいたいです。

日本語で失敗したエピソード
 イザベル:子どものころから小豆が好きだったのですが、「あんこ」を「うんこ」と発音してました。
 アナベル:「クジラ」と「ラクダ」の発音の区別がつかず、いつも間違えていました。

生まれて初めてなりたいと思った職業
 イザベル:6歳のころからライターになりたいと思ってました。
 アナベル:長生きできると思っていなかったので考えたことはありませんでした。でも、子どものころに遊んだときはいつも先生の役をしていました。

いまの仕事に就いていなかったら
 イザベル:動物保護や自然保護関連の仕事でしょうか。子どものころから、父親に自然の大切さを学びました。
 アナベル:私も環境保護関連の仕事です。父からは精神、身体、そして心を癒してくれる自然を愛するよう学びました。

乗っている車
 イザベル:Honda Civicのハイブリッドです。祖母の旧姓が本田だったことと、ガソリンを節約できる車を運転することは自然のために大切なことです。
 アナベル:1996モデルのHonda Civicです。ハイブリッドでなくて残念。

睡眠時間・起床時間・就寝時間
 イザベル:朝は8時、夜は11時に寝るようにしてます。一日のエネルギーと病気の感染予防には8〜9時間の睡眠が必要なんです。
 アナベル:イザベルとほぼ同じです。臓器移植を受けた患者はまだ100%「ノーマル」ではありませんので、体をいつも健康に保つことが必要なのです。

休日の過ごし方
 イザベル:愛犬、主人、友だちと山登り、水泳、エクササイズに行きます。スタンフォード大での散歩、劇場や文科系のフェスティバルにも行きます。また、CFや臓器移植関連のイベントでボランティアをすることが好きです。
 アナベル:休みがあったら、山登り、水泳、自転車を楽しみます。休みのほとんどが、旅行かCFや臓器移植関連のイベントに参加してます。

ベイエリアで好きな場所
 イザベル:ハーフムーンベイの北にあるMontara Mountainです。山の頂上へと続くトレイルがあり、頂上からは海が見渡せます。空気はきれいでフレッシュ、まるで天国です。もちろん、スタンフォード大のあるフットヒルも好きです。
 アナベル:レッドウッドの森です。近くにあって、ユニークですね。比較的、人が入り込んでなく、昔の姿をそのまま残し、心を和ませてくれます。

最もお気に入りのレストラン
 イザベル:こじんまりとした、日本人がオーナーの本格的な日本食店が好きです。レッドウッドシティーの「Higuma」、メンロパークにある「Koma's Sushi」、それからデーリーシティーにある「Banana Island」というマレーシアとタイの店によく行きます。カラフルで刺激的な味が特徴のお店です。
 アナベル:イザベルと同じく「Higuma」が好きです。韓国料理の「Tofu House」、マウンテンビューの「Satsuma Sushi」、本格的ラーメン店の「ひまわり」(サンマテオ)、「ラーメンクラブ」(バーリンゲーム)も好きです。

1億円当たったとして、その使い道
 イザベル:コスタリカとモロッコへ旅行して、残りはチャリティーに寄付します。レントなど生活費を必要としている病気の人々へ寄付したり、重病を持つ学生のための奨学金を提供したいです。
 アナベル:家の借金を払い、チャリティーへ寄付、そして臓器移植患者らをサポートする非営利団体を設立します。お金に決して執着しないことをこれまでの人生で学びました。健康に勝るものはないということですね。

最近日本に戻って驚いたこと
 イザベル:日本は10年以上不況だと聞いてますが、町のどこへ行っても皆さん仕事があり、ファッションにも気を遣い、忙しそうでした。みなさん買い物や外食も多くしていて楽しそうでした。
 アナベル:1995年に日本に住んでいたころと比べ、障害者のための町づくりが整っていたように思います。タバコを吸っている人も減りましたね。ゴミ箱がアメリカのように至る所にある訳でもないのに、町がきれいです。

日本に持って行くお土産
 イザベル:アメリカ産のチョコレートやスタンフォード大の洋服です。また、友人の作った、臓器提供を表現した銀の飾り物も持っていきます。
 アナベル:ビーフジャーキー、ドライフルーツ、ナッツ類、アメリカンインディアンの作った飾り物などです。CF関連のイベントで病気の男性を訪問した際、彼がアメリカに来ることが今後できないと判断し、サンタクルーズの海水と砂を瓶に詰めて持っていったこともあります。

5年後の自分に期待すること
 イザベル:健康で人生を謳歌していることです。夢は、定期的なカウンセリングの仕事に戻り、最終的には個人で行うカウンセリングサービスを始めることです。
 アナベル:イザベルと同じく生きていることです。スタンフォード大で遺伝カウンセリングを始めて20年の節目も迎えます。知識をもっと高め、音楽や外国語などの新しい分野にも挑戦したいです。

    ●    ●    ●    ●    ●

■インタビューを終えて
 「生きていて良かったことは?」の質問に二人とも「毎朝、目が覚めることに感謝してます」と口を揃えておっしゃってました。一生懸命生きる姿を目の当たりにして、命のありがたみを再確認することができた取材でした。映画は来年のアカデミー賞候補になる可能性もあるので、見逃せない一本です。

(BaySpo 2011/09/02号 掲載)

▲Topに戻る

有澤保険事務所

自動車保険をはじめ、火災保険、アンブレラ、ビジネス保険、労災保険、生命保険、健康保険などを取り扱う総合保険会社です。Farmers
Insurance、Blue Cross等のエージェントであり、日本語できめ細やかな安心のサービスを提供しています。

有澤保険事務所
2695 Moorpark Ave, Ste 101, San Jose, CA, 95128
http://www.arisawaagency.com

有澤保険事務所
(408) 449-4808
No Reproduction or republication without written permission
Copyright © BAYSPO, Inter-Pacific Publications, Inc. All Rights Reserved.